多摩市で婚活するなら-結婚相談所TrueLove_Marriage-
TrueLove_Marriage
〒206-0031 東京都多摩市鶴牧5ー10-5
(京王多摩センター駅・小田急多摩センター駅から徒歩19分)
無料相談・お問合せはこちら(営業電話はお断り)
受付時間 | 10:00~22:00 |
---|
年中無休 |
---|
婚約指輪をどうやって渡すのか?お悩みの方、必見です☆
婚約指輪を渡すっていうことは、プロポーズをするということ。
これが一般的だと思いますが、そもそもプロポーズはサプライズが理想って思う方も多いかもしれません。
しかし、最近では一緒に見に行くカップルが多いようです。
一生に一度のプロポーズ。映画のワンシーンのような特別感を演出したいって思う人がいる一方で、二人で一緒に見に行きたいって思う人も多いようです。
プロポーズに欠かせないのが「婚約指輪」。
指輪は高ければ喜んでくれる?それとも、彼がくれるものならどんな指輪でも嬉しい?
プロポーズをする側もされる側も、特別なシーンです。婚約指輪を渡すということは、「気持ちを渡す」ということ。
今回は、婚約指輪のふたりらしい選び方について、見ていきたいと思います☆
1.婚約指輪はサプライズ?一緒に?それぞれのメリットと不安点
2.大切なのは「これから一緒に」という気持ちが伝わること!
指輪を選ぶ際に大切にしたいポイントは、以下の6つの視点です。
①デザイン ②素材 ③ダイヤの品質 ④ブランドかノーブランドか ⑤刻印 ⑥予算
いざ、指輪を選ぼうと思っても選択肢が多すぎるため、いったいお相手が何を喜ぶのかな?と迷ってしまいますね。
「驚かせたい」気持ちも、「一緒に選びたい」気持ちも、どちらもお相手と「これから一緒に歩みたい」という相手を想う”愛”です。
どのスタイルが正解か?ということではなく、二人にとって「何を大切にしたいか」ということは外せません。
想いが伝わる方法が、「ふたりらしい」指輪の選び方になることでしょう。
今回は、婚約指輪のふたりらしい選び方について見てきました。
大切なのは、「こうしたら喜んでくれるかな?」と誠実に相手を想い、考える時間ですね。
どんなスタイルであっても、指輪に込める気持ちは「これから一緒に歩みたい」という気持ち。
あなたが選んだ方法が、きっと「ふたりらしい選び方」、「ふたりらしい一歩」となることと思います。
TrueLove_Marriageでは、そんなあなたの一歩一歩を応援しています。
あなたの結婚への理想や願いを大切に、それが叶うよう親身にサポートします。
理想の結婚を叶えたいなと思っている方はぜひ、TrueLove_Marriageにお気軽にご相談ください。