30代・40代
婚活と仕事のちょうどいいバランス

 

30代・40代は、仕事に責任もやりがいも出てくる時期。

キャリアも大切、でも結婚も大切。

そんな想いが頭をめぐらす人も多いのではないでしょうか。

30代・40代は、責任ある立場を任され、仕事にやりがいを感じる時期です。

プロジェクトや部下・後輩の育成に注力し、平日は残業、休日になっても疲れて休息するだけで、気づけば私生活が後回しになっていたなんて声もよく聞かれます。

「今さら婚活なんて…」

「そんな時間ない…」

そう感じる方も少なくありませんね。

30代・40代にとって一番気掛かりとなるのは、やっぱり「仕事とのバランス」ではないでしょうか。

今回は、そんな30代・40代の「婚活と仕事のちょうどいいバランス」について見ていきたいと思います。

 

1.この年代だからこその強み

 
 
30代・40代は決して結婚を考えるのに遅くありません。
 
実は、30代・40代は、これまで仕事に打ち込んできたからこそ、結婚を望む人には強みがあります。
 
それは
  • 責任感や誠実さが身についている
  • 経済的な基盤が整っている
  • 思いやりや優しさ、人に寄り添える柔らかさがある

など

しかし、仕事が忙しすぎる故に、「出会いの場」が減ってしまうのが現状です。

そんな歯がゆい状況の方には、効率的に出会える「結婚相談所」がお勧めです☆

結婚は、条件よりも「一緒に過ごす安心感」が大切になります。

大人の魅力を持つこの年代だからこそ、同じ温度感で一緒に過ごせる相手とも出会えます。

 

2.婚活と仕事をどう両立する?

 

「結婚と仕事」「婚活と仕事」

両極のように感じる言葉ですが、30代・40代にとって大切なのは、

「どちらを優先させるか」ではなく、「どうバランスを取るか」。

婚活を始めるにあたっても同じです。

  • 休日の1日を婚活にあてる
  • 婚活の予定は仕事会議のようにスケジュールに組む
  • デートやお見合いの時間を「リフレッシュの時間」と考えて楽しむ
  • 結婚後の働き方について、事前に話し合う

など

少しだけ視点を変えるだけで、「結婚と仕事」・「婚活と仕事」の両立を前向きに考えることができます☆

まとめ

 

今回は、30代・40代の「婚活と仕事のちょうどいいバランス」を見てきました。

30代・40代の婚活は、これまでの自分へのご褒美のようなもの。

仕事で積み上げた努力や誠実さは、結婚生活を送る上でもきっと生きてきます。

「忙しいから無理!」ではなく、「忙しいからこそ、一緒に歩める相手が欲しい」

そんな想いになったとき、新しい出会いの一歩が始まります。

TrueLove_Marriageでは専任カウンセラーのサポートによって、婚活への不安に寄り添いながら一緒に前に進んでいきます

あなたの理想や願いを大切に、それが叶うよう親身にサポートします。

ぜひ、TrueLove_Marriageにお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

090-5758-4427

受付時間:10:00~22:00
定休日:月曜日

パソコン|モバイル
ページトップに戻る